【原因は2つある】車のエアコンが故障する理由と修理代の目安

車のエアコンが故障してしまったら、まずは原因を知ることが大切です。
そのうえで、修理代がどれくらいかかるのかを調べましょう。
車のエアコンは快適なドライブには欠かせません。故障したり不具合が生じてしまうと大変ですよね。
冷房・暖房も効かなくなってしまった場合、どうすればいいのでしょうか?
車のエアコンが故障する原因と修理方法・修理代についてわかりやすく解説します。

  • 10秒でわかる!車が最高額で売れる一括査定
  • ① 下取りよりも断然高く売れる。高価買取を重視ならナビクル車査定
  • ② 最大10社の査定が可能。査定社数を重視するなら → ズバット車買取比較
  • ③ 電話1本で完結&かんたん査定を重視するなら → カーネクスト
  • ※ すべて24時間受付。完全無料で査定が受けられます

仕組みを知ろう!車のエアコンはどうやって動いてるの?

F-PACEの内装
車のエアコンの仕組みは意外と知られていません。
専門的な説明は抜きにして、ここではエアコンが動く仕組みをごく簡単に解説します。
仕組みを知っておくと、故障の原因を理解するのが早まります。

車のエアコンが冷気を出す仕組み

車の冷房はどのようにして車内を冷やしているのでしょうか?
わかりやすく言うと、車の冷房は皮膚にアルコールを塗ったときのヒヤッとした感覚と同じ。
注射するまえに看護師さんが塗ってくれる、あのアルコールを想像してください。
皮膚が冷たくなるのは、アルコールが蒸発するときに体温を奪うからです。
エアコンの原理も同じ。つまり、液体が蒸発するときに発生する冷たい空気が車の中を冷やしてくれます。
厳密にいえば、車のエアコンにはアルコールではなくフロンガスが使われています。
このフロンガスが気体・液体を繰り返してぐるぐると巡り、車内を涼しくしてくれるのです。

車のエアコンが暖気を出す仕組み

暖房についても同じようにフロンガスが…といいたいところですが、じつは車のエアコンには冷たい空気を出す機能しかありません
暖房はエンジンの熱を使っているので、燃料代がかかりません。いわば「無料」です。
つまり、エアコンのために暖かい空気をつくるのではなく、すでにある暖気をエアコンに活用しているということです。
想像するのは難しくないと思いますが、車のエンジンはものスゴイ熱くなります。この高熱を車内に上手く循環させることによって、暖房は機能しているのです。
冬の暖房はガソリン代がかかりませんので、気にせずどんどん使いましょう。
ただし、風を送るエネルギーは必要ですから、ムダ遣いは禁物です。

車のエアコンが故障する原因は?

エアコンの故障原因
車のエアコンが動かなくなる原因はさまざまですが、もっとも多いのは以下の2つです。

  • ・エアコンに使うガスが漏れている
  • ・コンプレッサーが損傷している

ガスが漏れているケース

さきほど説明したように、車のエアコンはガスが循環することで空気を送り出しています。
パイプが破損・穴が開くなどの原因で、ガス漏れを起こしているとエアコンは風を送れませんから冷気も暖気も車内に発生しません。
この場合はパイプのつなぎ目に不良が起きていることがほとんどです。
ガスが漏れている場合には、漏れているところを修復します。わかりやすく言えば、空いている穴をふさぐ修理をすればいいのです。
この修復はどちらかというとカンタンですが、それでも素人が直せるものではありません。
原因を特定するのもむずかしいですので、まずは修理に出すことが先決となるでしょう。
なお、エアコンを修理してもらう工場はグーピット【Goo Pit】などのネットで探すのがおすすめです。ディーラーで修理をすると修理代が高くつく可能性があるので、できれば避けましょう。
グーピット【Goo Pit】

コンプレッサーの不良

コンプレッサーとは空気を圧縮するための装置のこと。気体を圧縮して、液体にするための装置がコンプレッサーの役割です。
さきほど説明したように、エアコンに使うガスは気体と液体を繰り返します。
つまり、空気を上手く変化させて循環するにはコンプレッサーが不可欠です。
目で見て異変をチェックする方法もありますが、まずコンプレッサーの調子が悪くなると異音がしてきます。もし異音を確認したら、早めに検査してもらいましょう。
また、当然ながらエアコンの効き目が悪くなってきたら、すぐにコンプレッサーの異常を疑ったほうがいいです。
コンプレッサーの故障について原因を特定するのは、1つ目のガス漏れよりはわかりやすいはずです。
https://bgiedu.org/doesnt-work-air-con/

車のエアコンは故障原因によって費用が変わる

車買取査定
さて、気になるのがエアコンの修理にかかる費用です。
故障状態によりますが、エアコンの修理費用の目安は以下のとおりです。

修理項目費用
クーラーガス補充4000円
真空引きガス補充8500円
クーラーガス漏れ修理20000円
クーラガスのつまり修理20000円
コンプレッサー修理50000円
コンデンサ修理35000円
エバポレーター修理50000円
電気系統の修理50000円

エアコンの故障具合および故障原因によって料金は大きく変わることがわかります。
また、国産車よりも輸入車のほうが修理費用が高くなる傾向があります。
単純にガスを補充するだけであれば数千円で済みますが、パイプが損傷していれば、やがてまたガスの補充が必要になりますから一時しのぎに過ぎません。
多少お金がかかってもきちんと故障箇所を確認してもらい、根本的な修理をお願いしましょう。
私は以前、エアコンのガスを補充するという応急処置だけをしたことがあります。
当然ながらガスが漏れている状態は続いているので、充填直後は効果があっても、やがてエアコンの調子はスグに悪くなります。
面倒であったり修理費用が高いとしても、応急処置ではなく根本的な原因を直すのがベストです。

修理費用が高いなら、思い切って車を売る方法もある

買取価格の基準を知るためにチェックすべきこと
もしエアコンの修理代が高くつくようであれば、思い切って車を売却するのも1つの方法です。
そもそもエアコンの効き目が悪いということはそれなりに年数が経過しているわけなので、車の他の部分も故障する可能性があります。
年数が経過している車だと、「エアコンの修理代に見合う価値を見いだせない」という人もいるでしょう。
そこで気になるのが、エアコンが壊れてしまった車の査定額です。
エアコンが故障していた場合、車の見積り額は安くなってしまうのでしょうか?
結論から言うと、エアコンの故障や不調はマイナス査定となる可能性が高くなります。
一昔前はエアコンがない車もよくありましたが、いまやエアコン搭載は当たり前です。
エアコンが故障していると、買取後に業者自身が修理の手間をかけることになります。できるだけ査定に出す前に修理をしておくことをオススメします。
ただ、査定のときにエアコンの不調に気づかない買取業者がいるのも事実です。
わたしはこれまで何度も査定業者に査定してもらったことがありますが、業者によって査定がいい加減だったりするんですよね。要するに、エアコンなんて全然チェックしない業者が一定数いるわけです。
なるべく複数の業者に査定を依頼して、少しでも高く売れるお店を見つけるのが得策といえるでしょう。
https://bgiedu.org/car-satei-recommend/

意外と知らない!エアコンが故障してる車を高く売る方法

車を高く売る方法
エアコンが故障していると、車の査定額は安くなる傾向があります。しかし、それは下取りや買取店に持ち込んだときの話です。
ディーラーの下取り、買取店への持ち込みはいずれも1社のみの査定になります。
ですから、そこで出してもらった査定が最高額なのかはわかりません。なぜなら、他社と比べようがないからです。
もしかしたら、他の買取店ではもっと高い査定額になる可能性が十分にありますよね。下取りのリスクについては以下の記事でも解説しました。
https://bgiedu.org/dealer-loss/
1社のみで決めてしまうのは、自分から損をしに行ってるようなもの。
高く売りたいのであれば、複数の買取店に査定してもらうことが欠かせません。
また、エアコンの故障を修理するための費用は、買取店によってちがいます。
自社でカンタンに直せる買取店であれば、エアコンが故障していても全く気にしません。
そういった買取店を見つけることが、車を高く売るためのポイントです。
まずは一括査定を活用して、あなたの車を最高額で査定してくれる買取店を見つけてみるのがおすすめです。

僕の車が30万円以上も高く売れた理由

  • 10秒でわかる!車が最高額で売れる一括査定
  • ① 下取りよりも断然高く売れる。高価買取を重視ならナビクル車査定
  • ② 最大10社の査定が可能。査定社数を重視するなら → ズバット車買取比較
  • ③ 電話1本で完結&かんたん査定を重視するなら → カーネクスト
  • ※ すべて24時間受付。完全無料で査定が受けられます

僕が乗っていたフォルクスワーゲン「ゴルフ」は無料の一括査定を活用したおかげで、ディーラーの下取りより38万円も高く売ることができました。その理由は「ナビクル車査定」(無料)を使ったからです。


査定はすべて無料で、申込みは最短45秒で終わります。スマホやパソコンに査定額がスグ表示されるのでとりあえず概算価格だけを知りたいという人にもおすすめです。

\ 24時間受付中!愛車の概算額がスグにわかる! /
車の豆知識
車と過ごす日々