【ナビの付け替え工賃はいくら?】車のカーナビは付け替えで5万円得する方法

ナビ

※この記事はプロモーションを含みます

車を買い替えるときにナビは付け替えるほうがいいのでしょうか?

車の査定時にはどんな備品が付いているかによって買取額が変わってくるものです。

その備品の中でもカーナビは値段が張るもの。ですから、次の車に付け替えるべきか迷うこともあるかと思います。

ナビを外した状態(付け替える)・そのままの状態のどちらがお得なのでしょうか?

  • 10秒でわかる!車が最高額で売れる一括査定
  • ① 最大10社の査定が可能。査定社数を重視するなら → ズバット車買取比較
  • ② 電話1本で完結&かんたん査定を重視するなら → カーネクスト
  • ※ すべて24時間受付。完全無料で査定が受けられます

カーナビの付け替えは機種の新しさと工賃による

カーナビの付け替えは機種の新しさと工賃による
結論からいうと、カーナビの機種が新しくなおかつ価格が10万円を超える機種なら付け替えたほうがお得です。

反対に、機種が古かったり、新しい機種でも価格が安い(5万円以下)なら、付け替えないでそのまま車に付けたまま売却しましょう。

  • 機種が新しく、価格が10万円を超えるナビ
  • 付け替えたほうがお得
  • 機種が古い、あるいは価格が5万円以下の安いナビ
  • そのまま売ったほうがいい

ナビが付いた車は、査定額がアップします。ただし、ナビの機種(新しい・古い)を細かく査定することはあまりありません。

つまり、ナビが付いた車の査定額はアップするけど、ナビの機種が古くても新しくても、そこまで査定額に差はないということです。

どんなナビであっても、おおむね5万円程度は査定額がアップしますから、ナビの機種が古いならそのまま売ったほうが相対的にお得ということがわかると思います。

ですから、10万円を超えるようなナビや最新機種のナビだと、査定額がそこまで伸びない分、損をすることになるので付け替えたほうが良いということになりますよね。

たとえば、パナソニックの10型有機EL カーナビ ストラーダ「CN-F1X10BLD」は約15万円です(記事執筆時点の価格)。しかし、このナビを付けたまま査定に出したとしても、査定額が15万円の上がることはありません。

つまり、ナビの値段が高かったり、機種があたらしい場合には、付け替えて新しい車に装着し直したほうが絶対にお得ということになります。

ポイントは「カーナビの取り外しに工賃がかかるか?」

ポイントは「カーナビの取り外しに工賃がかかるか?」
カーナビを付け替えるべきかどうかは「工賃」によっても変わってきます。

つまり、カーナビの機種の良し悪しだけでなく、工賃も考慮したほうが良いということです。

カーナビはその種類にもよりますが、素人では簡単に取り外せないタイプがあります。その場合、工賃を払って、取り外しを業者に依頼をしなければなりません。

相場は簡単なタイプであれば5,000円前後、複雑な工事が必要な場合は1万5,000円前後の費用がかかることがあります。

ですから、カーナビを外す費用と手間を考えた上で結論を出す必要が出てきます。

たとえば、ナビの値段(時価)が6万円で、取り外しに1万円かかったとしましょう。すると、差し引き5万円ということになります。

5万円くらいだとなかなか判断がむずかしいところです。ナビをそのままで査定に出して、5万円以上査定が高くなればいいですが、そうなる保証はどこにもありません。

つまり何が言いたいかというと、ナビの値段と工賃を差し引いてみて、その金額よりも査定額が高くなるかどうかで判断すべきということです。

ちなみに査定額については、一括査定を使うと色んな業者の査定額をまとめて比較できるのでおすすめです。

無料査定で愛車の最高額をチェックしてみる

カーナビを付け替えて損をした私の体験談

カーナビを付け替えて損をした私の体験談
ナビを付け替えるべきかは「付け替えにかかる費用」によって結論が変わることはお伝えしたとおりです。

ここからは、ナビを付け替えて損をした私の体験談をご紹介します。

わたしは以前、VWのゴルフに乗っていました。

オーディオにこだわっていたので、非純正のカーステレオとカーナビをあとから設置しています。

車の買い替えになって「このナビをどうするか?」で、非常に悩みました。次の車に付け替えたいけど、付け替えるのには費用がかかるからです。

いろいろ悩んだ結果、やっぱりこだわりがあったので付け替える決意をし、ナビを外して車を査定に出しました。

ナビの取り外しはお店に頼んだので17,000円の工賃が発生。痛い出費でしたが、仕方ありません。

そして、いざナビを外した車を査定に出すと査定士にこう言われたのです。

「ナビが付いていたら4〜5万円は査定がアップしましたよ」

わざわざ工賃まで払ってナビを付け替えようとした矢先、査定額でまさかの損をしてしまったのです。

ナビの性能にもよるのでひとくくりにはできません。しかし、場合によってはナビをそのままにしておいたほうが買取で得することがあるのです。

もしナビを付けたままのほうが高く売れるのであれば、売った後のお金でナビを購入したほうが断然トクです。

ナビが付いた状態で一度査定だけ受けてみるのもアリ

ナビが付いた状態で一度査定だけ受けてみるのもアリ
わたしの失敗は「ナビが付いている状態の査定額」を調べずに、ナビを外してしまったことでした。

事前に見積もりを出してもらっていれば、ナビを外して損をすることはなかったのです。

車の査定はお店への持ち込みよりも、自宅への無料出張査定がおすすめです。

というのも、お店に持っていくと嫌な圧力を感じることもあるし、査定額を比較しようと思えば何店舗も行かないといけないからです。

ネットの一括査定を使うと、営業マンが自宅まで無料で来てくれるので、車を運ぶ手間なしで査定が受けられます。

なので、ナビが付いた状態で査定してもらって、その金額を見て付け替えるか判断すればOK。

ちなみに、査定を受けて価格に納得できなければキャンセルしても大丈夫です。必ず売らなければいけないなんてルールはどこにもありません。

ナビの付け替えがお得か損かを判断する方法

買取業者の立場になってみる
車の買い替えにおいてカーナビを付け替えるべきか悩んでいる人は、以下の流れで進めることをおすすめします。

  • ①まずはカーナビが付いた状態で査定に出す
  • ②査定士に「ナビあり・なし」の査定額を聞く
  • ③カーナビで査定額がアップすればそのまま手放す
  • (金額に納得できなければ、断ってもOK)

どんなに愛着があって、こだわりのあるカーナビ(カーステレオ)でも、付け替えずに売ってしまったほうがトータルでお得になることがあります。

次の車では新しいカーナビを付けることも視野に入れたほうが、車の買い替えはきっと上手くいきますよ。

カーナビの評価額は査定業者によってぜんぜん違う

ナビの査定額
なによりも重要なのはナビが査定時にどれくらいの価格で評価されるかです。

ナビの評価額は機種と、純正か純正ではないかによっても変わってきます。

まず、純正のナビでそれほど年数が経過しておらず、かつキズなどがなければ査定額に高く反映されます。

買取業者にもよりますが、たとえばガリバーであれば純正のナビが付いているだけで5万円のプラス査定が出るケースもあります。

わたしの場合のように、非純正のナビが付いていることでプラス査定になることもあります。

ナビを外すかについては複数の買取業者に見積もりを出してもらってからでも遅くはありません。

ナビが付いていたほうが高く売れるようであれば、外さずにそのまま売る。

ナビが付いていても買取価格が変わらないなら、取り外して次の車に取り付ける or 単品で売却するのがお得になります。

査定が済んでからでも、ナビを外すかどうか考える時間は十分にあります。なぜなら、見積もりだけを出してもらうことができるからです。

ナビの付け替えで悩んでいるのなら、まずは一括査定を使って車の価値をチェックしておきましょう。わりとスグに結論が出るのでおすすめです。

僕の車が30万円以上も高く売れた理由

  • 10秒でわかる!車が最高額で売れる一括査定
  • ① 最大10社の査定が可能。査定社数を重視するなら → ズバット車買取比較
  • ② 電話1本で完結&かんたん査定を重視するなら → カーネクスト
  • ※ すべて24時間受付。完全無料で査定が受けられます

僕が乗っていたフォルクスワーゲン「ゴルフ」は無料の一括査定を活用したおかげで、ディーラーの下取りより38万円も高く売ることができました。その理由は「ズバット車買取比較」(無料)を使ったからです。

 

査定はすべて無料で、申込みは最短32秒で終わります。スマホやパソコンに査定額がスグ表示されるのでとりあえず概算価格だけを知りたいという人にもおすすめです。

\ 24時間受付中!愛車の概算額がスグにわかる! /
車の査定・買取・売却
車と過ごす日々