メルセデス・ベンツには、「メルセデス・マイバッハ」というブランドがあります。
メルセデス・ベンツ「Sクラス」のサブブランドという位置づけですが、マイバッハという冠名が付くとなにが違ってくるのでしょうか?
メルセデス・ベンツのSクラスとマイバッハを比較し、それぞれのちがいと見分け方をご紹介します。
マイバッハはメルセデス・ベンツのサブブランドである
マイバッハは、もともと1909年にドイツで創業したエンジン製造会社です。マイバッハという名前は、ヴィルヘルム・マイバッハという技師が由来となっています。
当初はマイバッハという独立したブランドでした。しかし、2014年にメルセデス・マイバッハ(Mercedes-Maybach) としてサブブランド化することが発表され、SクラスとSクラスマイバッハで車種が分かれる展開となっています。
パッと見ただけではSクラスとSクラスマイバッハを見分けるのはむずかしいかもしれませんが、マイバッハにはCピラーやリアにマイバッハのエンブレムが装着されていたりするので、細かい部分を見ればちがいがわかります。
また、一部のマイバッハのフロントグリルは縦ストライプとなっており、これもSクラスと見分けるポイントとなっています。
以前まではフロントとリアにマイバッハの大きなエンブレムが使われていましたが、現行型のマイバッハでは使われていません。
マイバッハとSクラスの諸元を比較してみた
マイバッハもSクラスも、いくつかグレードがあります。
当然ながらグレードごとにエンジンや寸法、内装に差がありますが、ここでは各車種の一番価格の安いグレードを比較してみます。
まあ、一番価格が安いといっても1000万円は軽く超えてくるんですけどね…。
メガーヌの価格 | |
---|---|
GT-Line | 2,690,000円 |
GT | 3,399,000円 |
スポーツ・ツアラー GT | 3,599,000円 |
【サイズ】全長や室内などはマイバッハのほうが長く、大きい
まずサイズについては、Sクラスも十分に大きいですが、マイバッハはそれを超える大きさです。
全長はマイバッハのほうが300mmほど長く、それにあわせるようにしてホイールベースも300mmほどマイバッハのほうが長くなっています。
ちなみにホイールベースとは前輪と後輪の間隔のことで、ホイールベースが長いと座席や車内空間を広く取ることができます。
また、車高はどちらも同じですが、室内の高さはマイバッハのほうが50mmほど高くなっています。
【重量と取りまわし】マイバッハのほうが重く、取り回しは良くない
次は車の重さと、取り回しの良さについてです。
重さについては想像しやすいと思いますが、サイズが大きいマイバッハのほうが重いです。
また、全長とホイールベースがマイバッハのほうが長いので、最小回転半径(m)もマイバッハのほうが長くなっています。
【エンジンと燃費】Sクラスは軽油モデルあり。燃費も良い
エンジン性能はSクラスが直列6気筒、マイバッハはV型8気筒となっており、マイバッハに軍配が上がります。
使用する燃料はSクラスはグレードごとに軽油とハイオクがあり、マイバッハはすべてのグレードがハイオク仕様です。
表で比較しているSクラスの「S 400 d」というグレードは軽油仕様で、燃費も良いため維持費の負担は軽くすることができそうです。
無論、このクラスの車に乗る人は維持費など度外視する人が多いとは思いますが。
排気量はマイバッハが1000cc以上多く、圧倒的な排気量を誇っています。
内装と外装でマイバッハを見分ける方法
Sクラスとマイバッハは、パッと見ただけでは区別がつきにくいと思います。
Sクラスとマイバッハを見分けるには、以下のポイントを確認してみるといいでしょう。
下記はいずれもマイバッハのみに見られる特徴です。
- ・フロントグリルが縦型デザインになっている
- ・フロントとCピラーにマイバッハのエンブレムがある
- ・フロントとリアのセンターアームレストにマイバッハのエンボス
- ・ダッシュボード中央にIWCアナログ時計が埋め込まれている
他にもホイールベースが長いのはマイバッハの特徴です。Sクラスは一番長いグレードでも3,165mmですが、マイバッハはすべてのグレードが3,365mmとなっています。
【価格】最安グレードで比べるとマイバッハが1000万円以上高い
価格面については、マイバッハのほうが圧倒的に高くなっています。
- Sクラス(S 400 d)
- 11,380,000 円(税込)
- マイバッハ(S 560)
- 23,540,000 円(税込)
ただし、Sクラスはグレードによってはマイバッハよりも高いものがあります。
たとえば、Sクラスの「Mercedes-AMG S 65 long」というグレードは34,270,000 円(税込)です。
【値引き】Sクラスもマイバッハも新車値引きはほぼゼロっ
Sクラスについては、オプション値引きが100万円以上つくケースもありますが、直接的な値引きはあまり考えないほうがいいかもしれません。
マイバッハについては、オーダーメイドで機能や装備は追加していくことが多いので、値引きどころか追加費用が発生することのほうが多いでしょう。
いずれの車も中古車であれば何とか手の届く価格で買える場合があります。現実的な購入を視野に入れているのであれば、中古車も検討してみるといいかもしれません。