欲しい国産ミニバンがない人におすすめの外車ミニバン3選

ミニバン

※この記事はプロモーションを含みます

国産のミニバンは使い勝手こそ良いものの、どの車種も似たりよったりで欲しい車がない、という人もいるはずです。
そんな人のために、国産ミニバンにはない個性を持った外車のミニバンを、3台選んでみました。

  • 10秒でわかる!車が最高額で売れる一括査定
  • ① 最大10社の査定が可能。査定社数を重視するなら → ズバット車買取比較
  • ② 電話1本で完結&かんたん査定を重視するなら → カーネクスト
  • ※ すべて24時間受付。完全無料で査定が受けられます

お洒落なスタイリングとミニバン離れした操縦安定性。ルノー「カングー」

国産のミニバンはボンネットの短い1.5ボックス型が主流です。
それとはまったく異なるスタイリングを持つのが、フランスのルノーが生産する「カングー」です。

観音開き式バックドアを採用

ボディはヨーロッパの商用ワゴンを彷彿とさせる2ボックス型で、丸みを帯びたフォルムと相まってお洒落な雰囲気を醸します。
後席用ドアはスライド式ながら、左右とも手動式という割り切りの良さがフランス車らしいところです。
また、バックドアは観音開き式で、狭いスペースでもドアが全開にできるメリットがあります。
ボディサイズは、全長は4,280mmと短い一方で全幅は1,830mmと広く、国産ミニバンにはないショート&ワイドなつくりになっています。
室内は2列シート5人乗りで、ワイドな全幅や1,810mmに達する全高のおかげで居住性や荷室スペースも十分です。

MT車も用意されているのが特徴

駆動方式はFFで、エンジンは1.2L直4ガソリンターボ(最高出力115ps/最大トルク19.4km・m)が搭載されます。
グレードは「ゼン6MT」と「ゼンEDC」の2タイプで、トランスミッションはそれぞれ6速MT、6速EDC(デュアルクラッチ式AT)が組み合わせられます。
走行性能の面では、1.2Lとは思えない力強い走りを披露すると同時に、国産ミニバンをしのぐ優れた操縦安定性を備えているのが特徴です。
さらに、足回りやシートの出来の良さのおかげで、乗り心地もフランス車らしい快適なものになっています。
安全装備面では、自動ブレーキの設定がないのは残念ですが、このクラスの国産ミニバンで省かれることの多いSRSサイド&カーテンエアバッグが標準装備される点は、高く評価できます。
カングーは、お洒落で走りの良いミニバンが欲しいと思っている人には、ピッタリの1台です。
なおカングーの価格は、以下のとおりです。

  • ・ゼン6MT 259万円
  • ・ゼンEDC 274万円
404 NOT FOUND | 車と過ごす日々
欲しい車、買った車を熱く語る自動車ブログ

前衛的な内外装デザインと充実した安全装備が魅力。シトロエン「グランドC4ピカソ」

室内が3列シート仕様でないと困る、という人におすすめしたい外車ミニバンが、フランスのシトロエンが生産する「グランドC4ピカソ」です。

液晶メーターや独特なデザインのフロントウィンドウを採用

ボディは丸みを帯びた流麗なフォルムを持ち、フロントマスクは上下に分割されたグリルやLEDポジションランプが強烈な印象を醸します。
スタイリングの個性はカングー以上で、ひとめ見たら忘れられないインパクトがあります。
また、ドアがすべてスライド式ではなくヒンジ式なのは、ミニバンとしては少数派です。
ボディサイズは、4,605mmの全長や1,670mmの全高は国産中級ミニバンのトヨタ「ノア」や日産「セレナ」などよりも小さい一方、全幅ははるかにワイドな1,825mmに設定されています。
室内は2-3-2シート配列の7人乗りですが、2列目はベンチシートではなく、独立した3つのシートが備わるのはヨーロッパ車ならではです。
居住性は3列目シートも含め良好で、2/3列目シートをたためば広大な荷室スペースが出現します。
一方、インパネに目を向けると、「12インチパノラミックスクリーン」と呼ばれるセンターレイアウトの液晶メーターが備わるなど、外観に負けず劣らず前衛的なデザインにまとめられています。
さらに、ガラスが前席の頭上まで広がる「スーパーパノラミックフロントウィンドウ」の採用により、ほかのミニバンでは得られない開放感が味わえるのもグランドC4ピカソの特徴です。

予防安全システムを装備

駆動方式はFFです。エンジンは「シャイン」系グレードには1.6L直4ガソリンターボ(最高出力165ps/最大トルク24.5km・m)が搭載。
「シャイン ブルーHDi」系グレードには1.6L直4ディーゼルターボ(最高出力150ps/最大トルク37.7km・m)が搭載されます。
トランスミッションは、いずれも6速トルコンATが組み合わせられ、定員乗車時でも過不足のない走行性能を発揮します。
また、快適な乗り心地と優れた操縦安定性が両立している点は、カングーと同じです。
安全装備面では、カングーと同じようにSRSサイド&カーテンエアバッグが標準装備されるほか、自動ブレーキの「アクティブセーフティブレーキ」をはじめ、国産ミニバンに負けない予防安全システムが備わります。
グランドC4ピカソは、室内が広いだけでなく個性的な内外装デザインを持つミニバンが欲しい、と思っている人におすすめの1台です。
グランドC4ピカソの価格は、以下のとおりです。

  • ・シャイン 355万円
  • ・シャイン ブルーHDi 380万円
  • ・シャイン レザーパッケージ(受注生産) 412.5万円
  • ・シャイン ブルーHDi レザーパッケージ(受注生産) 437.5万円
シトロエンは壊れやすい?故障のしやすさと修理費用の目安
フランスのシトロエンは、古くから個性的な車を作るメーカーとして知られていますが、同時に壊れやすいというイメージも定着しているようです。 そこで、シトロエンは故障しやすいのか、故障した場合の修理費用の目安はどれくらいなのかを検証してみました。...

広大な室内スペースと力強い走りが魅力のメルセデス・ベンツ「Vクラス」

いま正規ディーラーで購入できる外車のミニバンでもっとも大きい車種が、メルセデス・ベンツの「Vクラス」です。

独自のシートアレンジを採用

ボディサイズは全長が4,905mm~5,380mm、全幅が1,930mmという堂々たるもので、全高も1,880mmに達します。グレードによって全長が大きく変わるのが特徴です。
ボディはスライド式の後席用ドアを持つ1.5ボックス型で、派手なフロントマスクを持つ国産高級ミニバンと比べ、落ち着いたデザインにまとめられています。
室内は全車2-3-2シート配列の7人乗りで、室内スペース・荷室スペースは広大そのものです。
また、全席が独立した2列目シートは、後ろ向きにセットして、あたかも特急電車のように3列目シートの乗員と向かい合わせに座ることも可能です。
さらに収納式のセンターテーブルも備わるので、みんなでワイワイ楽しみながら軽食を取ることができます。
また、インパネやドアトリム、シートなどの質感は、さすがにメルセデス・ベンツだけあり上質に仕上げられています。
注意したいのは、シートの移動(アレンジ)がけっこう大変だということです。取り外すシートはかなり重量があり、スライドも固いので苦戦します。
このあたりのシートアレンジのしやすさは国産車のほうがかなり優れているので、頻繁にシートを動かすという人は、実車でよく確認することをおすすめします。

全車エコカー減税の対象

駆動方式はミニバンとしては少数派のFRで、パワートレインは全車2.1L直4ディーゼルターボエンジン(最高出力163ps/最大トルク38.7km・m)と7速トルコンATの組み合わせです。
車両重量は2.2~2.5トンにも達するヘビー級ですが、それを苦にしない力強さを持ちます。
さらに、全車がエコカー減税の対象となる点も魅力です。
また、全席で味わえる快適な乗り心地や安定感あふれるハンドリングなどは、まさにメルセデス・ベンツ品質です。
安全装備面では、予防安全システム「レーダーセーフティパッケージ」がグレードにより標準装備またはオプション設定されます。
Vクラスは、とにかく大きくて室内が広いミニバンが欲しいが、国産ミニバン(アルファードやヴェルファイアなど)のギラギラした雰囲気にはなじめない、という人におすすめできます。
Vクラスの価格は、以下のとおりです。

  • ・V220dレンド(受注生産) 550万円
  • ・V220d 636万円
  • ・V220dスポーツ 680万円
  • ・V220dアバンギャルドロング 713万円
  • ・V220dスポーツロング 819万円
  • ・V220dアバンギャルド エクストラロング 749万円

外車のミニバンには、国産ミニバンにはない魅力がある

外車のミニバンには、国産ミニバンにはない魅力がある
紹介した外車のミニバン3台は、いずれも国産ミニバンにはない強い個性と、しっかりした走行性能を兼ね備えています。
この3台のいずれかを手に入れれば、楽しいカーライフが送れること間違いなしです。
もし、いま乗っている車から外車のミニバンへの買い替えを決断した場合は、車の一括査定の利用をおすすめします。
車の一括査定は、愛車に一番高い査定額を付けてくれる中古車買取店が見つかるうえ、手続きも簡単というメリットがあります。

僕の車が30万円以上も高く売れた理由

  • 10秒でわかる!車が最高額で売れる一括査定
  • ① 最大10社の査定が可能。査定社数を重視するなら → ズバット車買取比較
  • ② 電話1本で完結&かんたん査定を重視するなら → カーネクスト
  • ※ すべて24時間受付。完全無料で査定が受けられます

僕が乗っていたフォルクスワーゲン「ゴルフ」は無料の一括査定を活用したおかげで、ディーラーの下取りより38万円も高く売ることができました。その理由は「ズバット車買取比較」(無料)を使ったからです。

 

査定はすべて無料で、申込みは最短32秒で終わります。スマホやパソコンに査定額がスグ表示されるのでとりあえず概算価格だけを知りたいという人にもおすすめです。

\ 24時間受付中!愛車の概算額がスグにわかる! /
おすすめ車種・車の選び方
車と過ごす日々