【実際に車を売った話】東京都内で車を手放すときに注意すべき3つのポイント

※この記事はプロモーションを含みます

地方から引っ越しをしてきた人や、転勤で都内に家を借りる人にとって車の駐車場は大きな出費です。
特に、都内は電車やバスの交通網が発達していることもあり、車を手放すことを検討している人も多いはず。
せっかく車を手放すなら少しでもお得になるようにしたいですよね。
私も以前まで都内に住んでいて車を売却した経験があるので、実体験をもとに都内で車を手放すときの注意点をご紹介します。

  • 10秒でわかる!車が最高額で売れる一括査定
  • ① 最大10社の査定が可能。査定社数を重視するなら → ズバット車買取比較
  • ② 電話1本で完結&かんたん査定を重視するなら → カーネクスト
  • ※ すべて24時間受付。完全無料で査定が受けられます

東京都内の駐車場代が高すぎて生活が苦しくなるほど…

盲点!駐車場代のコストを事前に調べておこう
すでに車を持っている方ならおわかりかと思いますが、東京都内は月々の駐車代が非常に高い傾向にあります。
都道府県別の月極駐車場代の平均をご存知でしょうか?
日本で最も高いのが大阪府で37,907円。東京都はそれに次いで36,491円となっています。
36,000円あれば、安めのアパートやシェアハウスを借りることすらできちゃいますね…。
ちなみに全国で月極駐車場代の平均が最も安いのが長崎県の3,406円。すごい価格差です。

不便な場所でも割高な駐車場代

私は以前まで東京都中野区に住んでいました。乗っていたのはVW・ゴルフです。
駐車場は駅から20分(自宅からは徒歩3分)とかなり不便な場所で借りていたのですが、それでも月額12,000円かかっていました。
車は好きなんですが、周辺の道は細いし、地下鉄に乗れば事足りるという理由でほとんど乗ってなかったんですよね…。
売るときはなかなか寂しかったですが、いま思うと相当ムダな出費だったと思います。
https://bgiedu.org/release-unwillingly/

コインパーキング料金の異常な高さ

これは余談ですが、銀座には【10分/600円】という高額なコインパーキングがあります。
場所は「BARNEYS NEWYORK 銀座店」の隣。
1時間止めるだけで3600円もかかることになります。
「車で都内にお出かけ=どこかのコインパーキングに停める」というのがほとんどでしょうから、日常的に車を使わないにしても、コインパーキング料金の高さには要注意です。
最近はコインパーキングを活用したカーシェアリングも盛んなので、上手く活用することで車を手放したあとでも不便なく生活ができるかもしれません。
https://bgiedu.org/no-mycar/

都内の人ほど手放したときの節約効果が高い

車を手放すことによって節約できる金額は、都内にいる人の方が効果が高いと言えます。
先述したとおり、車を手放した瞬間に駐車場代1〜3万円程度の固定費が節約できるわけですから、効果は高いに決まってますよね。
維持費だけで毎月これだけの金額が消えてしまうわけなので、見直す価値は十分にあるのではないでしょうか。
https://bgiedu.org/kaikae-nayami/

車を手放すことで自動車保険も節約できる

自動車保険
車を持つといろいろなコストがかかりますが、そのなかでも自動車保険の負担は大きいですよね。
たとえば私の場合だと現在で年間約7万円の自動車保険に加入してます(車両保険付き)。
これはまあ代理店型の保険に入っていて、けっこう補償内容を充実させているというのもあるのですが。ネット型にすればもっと安くなるとは思います。
https://bgiedu.org/howmuch-ave/
いずれにしても、自動車保険は本当に馬鹿になりません。車を手放して節約したいという人にとって、保険料支払いから開放されるというのは大きなメリットになるでしょう。

電車・バス・タクシー・自転車を活用しよう

電車・バス・タクシー・自転車を活用しよう
駐車場代が高い反面、東京都内は交通網が非常に発達しています
特に23区内であれば、地下鉄も通っているため移動には大変便利です。
また都営バスも安い料金で乗ることができます。

事故による損害賠償額の覚悟も必要?

都内は車の交通量が非常に多いため、接触事故による金銭的な賠償リスクも見逃せません。
エリアによっては道がせまい上に人通りが多い場所もたくさんあるため、とっても気を遣います(わたしはそれで運転がイヤになりました…)。
細い道では一方通行の道路も多く、道路標識を見逃してしまって免許の減点を食らうリスクもありますよね。
車を持つメリットはたしかにあります。
しかし、それに見合うだけのコストを払う価値があるのか、もう一度考えみる必要があるのではないかと思います。

タクシーを使えば結果的に節約できる

電車やバス、あるいはタクシーでの移動をしたほうがトータルの費用が安く済む可能性を考えましょう。
都内で車を手放した人の多くは「タクシーを上手に活用する」という方法をとっています。
ふだんは自転車、電車などを使いますが、急用や急病のときにはタクシーを使うわけです。
タクシー1回の費用は高いですが、自分の車にかかる維持費を考えると結果的に大きな節約につながります。
最初に説明したように、車を手放せば駐車場、保険料さらには自動車税もカットできるので、たまにタクシーに乗る出費のほうが断然安上がりなのです。

カーシェアリングを活用してみよう

【要注意】カーシェアで運転を交代できるケースとできないケース
東京都内ではいま、カーシェアリングが増えています。
カーシェアリングとは、必要なときだけ車を使うことができる会員制のクルマ共有システムのこと。
車を所有しないので、毎月かかる駐車場代や自動車保険代・車検代・ガソリン代などを気にする必要がありません。
また、15分単位など細かい時間で使用できるので、ちょっとしたお出かけにもピッタリです。
たとえばタイムズのカーシェアリングなら、ガソリン代込みで15分206円から利用できます。
https://bgiedu.org/car-share-maintain/

車を手放すなら、必ず複数の買取店を比較すべき

【結論】持ち込みではなく、出張査定で買取額を比較すべき
実際に駐車場代・ガソリン代・保険代・自動車税・車検代を計算してみると、私の場合は1年間にかかる車の維持費は45万9000円でした。


これだけの維持費に見合うだけのメリットがあればもちろんいいのですが、都内で生活する上では車なしでも十分便利に過ごせます。
もし車を手放す決心がついたのであれば、車を売る・オークションにかけるなどして行動に移しましょう。
私は中野区に住んでいましたが、あまりの維持費の高さに車を手放しました。
そのときはいろいろ調べた結果、車査定サイトに申込みました。というのも、車の買取額はお店によってかなりバラツキがあるからです。
実際に売却したときの体験談は以下の記事で解説しました。比較した結果、ソッキン王という業者に売却したというお話です。
https://bgiedu.org/kaitori-spirit/
大事な愛車です。少しでも高く売りたいと思うのは誰しも一緒。
わたしはナビクル車査定という一括査定を遣いましたが、実際に使ってみて手間をかけずに色々な業者を比較できたのが好印象でした。
いまとなっては、車を売るときは必ず使っています。高く売れるのはもちろん、手続きなどもスムーズだったので非常に満足のいく買取になるはずです。

僕の車が30万円以上も高く売れた理由

  • 10秒でわかる!車が最高額で売れる一括査定
  • ① 最大10社の査定が可能。査定社数を重視するなら → ズバット車買取比較
  • ② 電話1本で完結&かんたん査定を重視するなら → カーネクスト
  • ※ すべて24時間受付。完全無料で査定が受けられます

僕が乗っていたフォルクスワーゲン「ゴルフ」は無料の一括査定を活用したおかげで、ディーラーの下取りより38万円も高く売ることができました。その理由は「ズバット車買取比較」(無料)を使ったからです。

 

査定はすべて無料で、申込みは最短32秒で終わります。スマホやパソコンに査定額がスグ表示されるのでとりあえず概算価格だけを知りたいという人にもおすすめです。

\ 24時間受付中!愛車の概算額がスグにわかる! /
車の査定・買取・売却
車と過ごす日々